4月第5週の活動日程を公表します。
・4月27日(月):メディア棟M703教室
・4月29日(水):メディア棟M711教室
・4月30日(木):メディア棟M712教室
また、金曜日も活動を予定しています。教室が決まり次第公表します。
明治大学公認サークル・情報処理研究会ことDigifroです。DTM(作曲)やイラスト、写真、動画/映像、ゲーム制作! サークルの紹介や、活動実績などを随時掲載していきます。
Twitter共有設定
2015年4月27日月曜日
2015年4月22日水曜日
【活動日程】4月第4週
4月第4週の活動日程をお知らせします。
・4月22日(水):16時20分~、メディア棟M711
・4月23日(木):16時20分~、メディア棟M603(18時~M604教室に移動)
・4月24日(金):16時20分~、メディア棟M616
・4月22日(水):16時20分~、メディア棟M711
・4月23日(木):16時20分~、メディア棟M603(18時~M604教室に移動)
・4月24日(金):16時20分~、メディア棟M616
入部希望の方へ
新入生の皆さま
こんにちは。新歓期間に教室まで来てくださった方全員にメールを送りましたが、もしかしたらリストからこぼれてしまっている方がいるかもしれないと思い、ブログに掲載しました。メールが届いている方はそちらをご確認ください。
以下本文です。
学校が始まって一週間が経ちますが、大学生活には慣れてきましたか。
今後の皆さんの学校生活が豊かなものになるよう、情報処理研究会は応援しています。
さて、情報処理研究会も平静を取り戻しつつありますが、そろそろ正式に入部希望の方の書類登記を行おうと思います。
入部を心に決めた方は以下の事項を記載の上、以下のアドレスまでご連絡ください。
なお、まだ決めかねているという方は、今一度、活動を体験してみて、それからお決めになってはいかがでしょうか。
記
- 提出内容:学年、学部、年齢、学生番号、氏名
- 提出先:上里(2年、和泉支部長)のアドレス(kalcret-
sing.sing.sing@outlook.jp ) - 提出期限:4月25日(土)24時
以上
【備考】
- 提出する内容は、書き漏らしのないようにお願いします。
- 年齢は、今年度の5月1日を基準としてお書きください。(例:新
2 年生で4月28日生まれ→20歳、新2年生で5月8日生まれ→19 歳) - 今年から、
活動でクラウドシステムを利用することを考えています。 具体的には、googleドライブを用いて作品を見せ合ったり、 意見を交換しあったりすることを予定しています。 もし差し支え無ければ、前述した内容にご自身のGmailアドレ スを添えて提出先までお送りください。 - 質問や気になる点がございましたら、(digi.fro@
gmail.com )までご連絡ください。
【今週の活動日】
・4月22日(水):16時20分~、メディア棟M711教室
・4月23日(木):16時20分~、メディア棟M603教室(18時からM604教室に移動)
・4月24日(金):16時20分~、メディア棟M616教室
【備考】
- 活動に参加するのは自由です。
決められた時間ずっと参加しなきゃいけないわけではなく、 参加開始、退室のタイミングは自由です。また、最後(21時) まで残った場合みんなでご飯を食べに行くこともありますが、 それへの参加も自由です。お気軽にどうぞ。 - パソコンをもっていなくて、
参加するのが憚られるとお考えの方はご安心ください。 しばらくは部員同士の交流を図るためにボードゲーム等のことをし ています。また、 大学生活に関する相談やただの雑談をしに来て下さるだけでも歓迎 します。
【その他】
- もし、皆さんのご友人の中で、本サークルに興味を持っていて、
なおかつ本メールが届いていないかもしれないという方がいたら、 この内容を転送してあげてください。 - 今後の連絡はメール以外の手段を用いる予定です。
入部を希望する方で、 まだメーリスの登録を行っていない方はなるべく早く活動にいらっ しゃることをおすすめします。また、 今後の活動は主にTwitterとブログで行います( 恐らくTwitterがメインになります)。よろしければ、 こまめにご確認ください。 - ブログやTwitterでも、
活動に関するお知らせを随時発信しています。 どうぞご覧ください。
情報処理研究会 2年和泉支部長 上里
Twitter:@digifro
address(情報処理研究会宛):digi.fro@gmail.com
2015年4月15日水曜日
初週活動日程訂正のお知らせ
先日記載した、初週活動日程の日付が誤っていたので訂正します。
・14日(月)→13日(月)
・16日(水)→15日(水)
・17日(木)→16日(木)
なお、前日の記事自体も訂正したのでごらんください。
・14日(月)→13日(月)
・16日(水)→15日(水)
・17日(木)→16日(木)
なお、前日の記事自体も訂正したのでごらんください。
2015年4月13日月曜日
初週活動日程について
こんにちは。
新歓も終わり、いよいよ通常の活動を開始します。
デジフロへの入部を希望される新入生の方は、以下に記載する日程のいずれかに来て頂いて、登録を行ってください。
・13日(月)・・・・・メディア棟M714教室
・15日(水)・・・・・メディア棟M715教室
・16日(木)・・・・・メディア棟M708教室
いずれの日も、5限開始時間から活動を行っています。
Twitterでも、随時情報を発信しています。どうぞ、ご覧になってください。
2015年4月10日金曜日
新歓コンパのお知らせ
新入生の皆様
先日、新歓説明会に関して連絡を差し上げましたが、説明会の直後に新歓コンパを開催します。
新入生は無料で参加できますので、どうぞお気軽にお越しください。
詳細は以下の通りです。参加を希望される方は以下のアドレスまでご一報ください。
記
・日程:4月11日(土) 19時~21時
・場所:個室居酒屋TOTORO~戸灯路~ 新宿東口店
・集合:新歓説明会に参加する方は、部員引率の下直行。もしくは18時45分頃JR新宿駅東口みどりの窓口にて。
・料金:新入生の方は飲食代無料
以上
【備考】
・自由参加です。説明会に参加したからと言ってコンパへの参加を強要することはありません。また、途中退席も可です。お気兼ねなさらずに近くの部員までお申し付けください。
・コール(お酒をはやし立てたり、一気飲みを強要したりする行為)は絶対にありません。どうぞ、ご心配なさらずに。
重ね々々お願い申し上げますが、参加を希望される方は、以下のメールアドレスまで参加の旨をご一報ください。
宜しくお願いします。
質問や気になることがございましたら、これまた以下のメールアドレスまでご連絡ください。
また、Twitterアカウントやブログでも情報を発信しています。どうぞ御覧ください。
情報処理研究会 2年和泉支部長 上里
address:digi.fro@gmail.com
twitter:@digifro
2015年4月9日木曜日
新歓説明会のお知らせ(重要)
平成27年4月9日
新入生の皆さま
情報処理研究会 2年和泉支部長 上里
新歓説明会のお知らせ
先日告知しました新入生説明会に関して、詳細が確定しましたので改めてお知らせします。
詳細な日程は以下の通りです。
記
- 日程:4月11日(土) 午後3時30分開始 午後6時終了予定
- 場所:和泉キャンパス メディア棟4階 M405教室
- 集合:同日午後3時
- 参加費:無料
- 概要:当サークルに関して、より詳しい紹介を行う。又、学部ごとによる履修相談会も行う予定。
以上
追記
途中参加も可能です。諸用で集合時間に間に合わない方も用事がお済みになりましたらご参加ください。
また、説明会終了後、新宿で新歓コンパを行います。新入生は無料で参加できるのでお気軽にお越しください。詳細は飲み会幹事の方から追って連絡します。
もし、説明会のメールが届いていない方は以下のアドレスまでご連絡ください。
address:digi.fro@gmail.com
address:digi.fro@gmail.com
皆さんのご参加をお待ちしています。
2015年度 デジフロ新歓 7日目(午前の部)
おはようございます!
新歓最終日、もうサークルは決まりましたか??
まだ決まっていない新入生の方も心配なさらないでください!!
デジフロ現部員の中にも最終日に入ることを決めた人は多くいます。
イラスト、DTM(音楽作成)、ゲーム作成に興味がある方は、是非情報処理研究会の教室までお越しください!
教室企画:メディア棟7階705教室
ついったー:@digifro
address:digi.fro@gmail.com
お気軽にご連絡ください!
お待ちしてます!!
新歓最終日、もうサークルは決まりましたか??
まだ決まっていない新入生の方も心配なさらないでください!!
デジフロ現部員の中にも最終日に入ることを決めた人は多くいます。
イラスト、DTM(音楽作成)、ゲーム作成に興味がある方は、是非情報処理研究会の教室までお越しください!
教室企画:メディア棟7階705教室
ついったー:@digifro
address:digi.fro@gmail.com
お気軽にご連絡ください!
お待ちしてます!!
2015年4月8日水曜日
2015年度 デジフロ新歓 6日目(午後の部)
こんにちは!!
本日は天気が非常によろしくありませんね!!
寒さのせいでタイピングが・・・・・・遅筆に・・・・・・
ちなみに、この記事を書いていいるのは2年の和泉支部長なのですが、春着のため凍えております。
これから外出される新入生の方は服装にはお気をつけください。
さて、デジフロは本日もメディア棟705教室で活動を行っております!
雨宿り、休憩のためでも構いません。新入生の皆さまを歓迎します!
本日は天気が非常によろしくありませんね!!
寒さのせいでタイピングが・・・・・・遅筆に・・・・・・
ちなみに、この記事を書いていいるのは2年の和泉支部長なのですが、春着のため凍えております。
これから外出される新入生の方は服装にはお気をつけください。
さて、デジフロは本日もメディア棟705教室で活動を行っております!
雨宿り、休憩のためでも構いません。新入生の皆さまを歓迎します!
2015年度 デジフロ新歓 説明会について(重要)
こんにちは!
教室まで足を運んで下さった皆さん、誠にありがとうございます。
さて、私達情報処理研究会についてもっと知っていただくために、来る11日に説明会を行います。
以下に詳細を記載しますので御覧ください。
記
・日時:4月11日土曜 午後3時~5時前後
・場所:和泉キャンパス 詳しい教室は未確定なので、追って連絡します。
・参加費:無料
・内容:デジフロの活動内容についての詳しい説明、学部ごとによる履修相談会
以上
教室にてアドレスを記入していただいた方にはメールをお送りしていますが、万一
届いない方、あるいは、教室で説明は受けていないけど参加したい方は以下のメールアドレス、又はツイッターアカウントまでご連絡ください。
【備考】
説明会の後に、新歓コンパ(食事会)を予定しています。
新入生は無料で参加できますので、そちらにもお越しください。
詳細は追って連絡します。
2015年度 デジフロ新歓 6日目(午前の部)
おはようございます!
新歓も残すは2日となってしまいました。
新入生の方々、もうサークルはお決まりでしょうか。
私達デジフロは、最後の最後まで勧誘を行っています。
もし、他に惹かれるサークルが無い方は是非、デジフロを見に来てください!
サークルが決まっている方も見に来てください!
注記)本日は雨天のため、屋外ブース企画は行っていません。
新歓も残すは2日となってしまいました。
新入生の方々、もうサークルはお決まりでしょうか。
私達デジフロは、最後の最後まで勧誘を行っています。
もし、他に惹かれるサークルが無い方は是非、デジフロを見に来てください!
サークルが決まっている方も見に来てください!
注記)本日は雨天のため、屋外ブース企画は行っていません。
2015年4月6日月曜日
2015年度 デジフロ新歓 ネット勧誘に関して
こんにちは!
デジフロ加入方法として、新歓にて直接対面してお話させていただく以外に、ネット募集を開始します。
デジフロに興味はあるけど教室まで行くのはなんとなく憚られるという方は以下のアドレス、又はツイッターアカウントまで連絡をいただければと思います。
皆さんからのご連絡をお待ちしてます!!
twitter account:@digifro
address :digi.fro@gmail.com
デジフロ加入方法として、新歓にて直接対面してお話させていただく以外に、ネット募集を開始します。
デジフロに興味はあるけど教室まで行くのはなんとなく憚られるという方は以下のアドレス、又はツイッターアカウントまで連絡をいただければと思います。
皆さんからのご連絡をお待ちしてます!!
twitter account:@digifro
address :digi.fro@gmail.com
2015年度 デジフロ新歓 5日目(午後の部)
こんにちは!
現在も教室企画にて勧誘活動を行っています。
是非メディア棟705教室までおこしください!
新入生のみならず、在校生の方も大歓迎です!
初心者、経験者問わず部員を募集しているので、お気軽に教室をお訪ねください。
追伸)大学公認キャラクターのめいじろうが外をうろうろしていたので写真を撮ってもらいました!
こちらに掲載します。(絶賛クソコラ増産中)
足が短く見えるのはアイレベルが高い且つ俯瞰気味であるためで、決して被写体が胴長短足ということはありません。飽く迄念押しのため。
現在も教室企画にて勧誘活動を行っています。
是非メディア棟705教室までおこしください!
新入生のみならず、在校生の方も大歓迎です!
初心者、経験者問わず部員を募集しているので、お気軽に教室をお訪ねください。
追伸)大学公認キャラクターのめいじろうが外をうろうろしていたので写真を撮ってもらいました!
こちらに掲載します。(絶賛クソコラ増産中)
足が短く見えるのはアイレベルが高い且つ俯瞰気味であるためで、決して被写体が胴長短足ということはありません。飽く迄念押しのため。
2015年度 デジフロ新歓 5日目(午前の部)
おはようございます!
新歓も終盤に差し掛かってきました!
ガイダンス等も済ませて、どの授業を受けるか悩んでいる方もいるかと思います。
そんな方もぜひ、デジフロの教室までおいでください!
履修相談も随時行っています。
暇つぶし、雨宿り、足休め、履修相談と、お気軽に教室まで足を運んでいただければ嬉しいです。
イラストや音楽作成の、技法や始め方に関してもお教えできることがあるかと思います。
初心者大歓迎です!
また、一度教室まで足を運んでくださった方も、またいらっしゃってください!活動内容に限らず、大学生活全般についてもお話しましょう!
どうぞメディア棟705教室までお越しください!
注記)午前中は屋外ブース企画は行っていません。興味をお持ちの方、勧誘を受けて頂いた方はメディア棟705教室までお越しください。
新歓も終盤に差し掛かってきました!
ガイダンス等も済ませて、どの授業を受けるか悩んでいる方もいるかと思います。
そんな方もぜひ、デジフロの教室までおいでください!
履修相談も随時行っています。
暇つぶし、雨宿り、足休め、履修相談と、お気軽に教室まで足を運んでいただければ嬉しいです。
イラストや音楽作成の、技法や始め方に関してもお教えできることがあるかと思います。
初心者大歓迎です!
また、一度教室まで足を運んでくださった方も、またいらっしゃってください!活動内容に限らず、大学生活全般についてもお話しましょう!
どうぞメディア棟705教室までお越しください!
注記)午前中は屋外ブース企画は行っていません。興味をお持ちの方、勧誘を受けて頂いた方はメディア棟705教室までお越しください。
2015年4月4日土曜日
2015年度 デジフロ新歓 4日目(午後の部)
こんにちは!
新入生の皆さん!そろそろどのサークルに入るか検討をつけはじめた頃でしょうか。
私達デジフロは9日最終日まで勧誘活動を行っています。
サークルを決めかねている方も、決まったけど他のサークルも見てみたいという方も、ぜひお立ち寄りください!
注記)現在教室企画でのみ活動を行っています。
教室企画:メディア棟705教室
新入生の皆さん!そろそろどのサークルに入るか検討をつけはじめた頃でしょうか。
私達デジフロは9日最終日まで勧誘活動を行っています。
サークルを決めかねている方も、決まったけど他のサークルも見てみたいという方も、ぜひお立ち寄りください!
注記)現在教室企画でのみ活動を行っています。
教室企画:メディア棟705教室
2015年度 デジフロ新歓 (4日目午前の部)
おはようございます!
本日の午前の間は天候の関係で屋外ブースが使用できないので、教室企画でのみ勧誘活動を行っています。
ぜひ、雨宿りのためにお立ち寄りください!!
教室:メディア棟7階705教室
2015年4月3日金曜日
2015年度 デジフロ新歓 3日目(午後の部)
こんにちは!
チラシもたくさん受け取ってもらえて感謝です!!
めいじろうとのツーショットを撮っていただいたので掲載します!
現在も教室企画にて勧誘活動を行っています。
どうぞお立ち寄りください!
教室企画 :M705教室
チラシもたくさん受け取ってもらえて感謝です!!
めいじろうとのツーショットを撮っていただいたので掲載します!
現在も教室企画にて勧誘活動を行っています。
どうぞお立ち寄りください!
教室企画 :M705教室
2015年度 デジフロ新歓 3日目(午前の部)
おはようございます!
本日は商学部、法学部を始めとしてたくさんの学部でガイダンスが開催されます。
それに伴い、多くの新入生がキャンパスに訪れるため屋外ブース付近が混み合う事が予想されます。
もし、ブース巡りに疲れてしまったら、ぜひメディア棟7階705教室までお越しください!
教室では強い風も吹いていませんし、サークル勧誘の波にもまれることもありません!
部員一同皆さんをお待ちしています!
また、ツイッターでも新歓に関する情報を随時発信しています!
フォローの程よろしくお願いします。
注記)本日ブース企画は午前10時過ぎ以降より開催する予定です。それまでにキャンパスにお越しの方はぜひメディア棟の教室までおいでください。
ツイッター: @digifro
本日は商学部、法学部を始めとしてたくさんの学部でガイダンスが開催されます。
それに伴い、多くの新入生がキャンパスに訪れるため屋外ブース付近が混み合う事が予想されます。
もし、ブース巡りに疲れてしまったら、ぜひメディア棟7階705教室までお越しください!
教室では強い風も吹いていませんし、サークル勧誘の波にもまれることもありません!
部員一同皆さんをお待ちしています!
また、ツイッターでも新歓に関する情報を随時発信しています!
フォローの程よろしくお願いします。
注記)本日ブース企画は午前10時過ぎ以降より開催する予定です。それまでにキャンパスにお越しの方はぜひメディア棟の教室までおいでください。
ツイッター: @digifro
2015年4月2日木曜日
2015年度 デジフロ新歓 2日目(午後の部)
皆さんこんにちは!
2日目後半、OBの方の協力も得て勧誘活動に励んでいます!
興味をお持ちの方はパネル看板を持ったデジフロ員にお声をかけてください!
また、現在DTMに詳しい部員も数名教室にいますので音楽作成に関心がある方はどうぞおいでください!
教室:メディア棟M705教室
ブース:図書館前174番
2日目後半、OBの方の協力も得て勧誘活動に励んでいます!
興味をお持ちの方はパネル看板を持ったデジフロ員にお声をかけてください!
また、現在DTMに詳しい部員も数名教室にいますので音楽作成に関心がある方はどうぞおいでください!
教室:メディア棟M705教室
ブース:図書館前174番
2015年度 デジフロ新歓 2日目(午前の部)
おはようございます!
新歓2日目、
朝早く(?)から教室まで足を運んでくれる新入生の方もいて、感謝です!
私達デジフロは本日も勧誘活動を行っています。
お昼の後の食休みついでに、ぜひメディア棟M705教室までお越しください!
注記)本日午前中の間は屋外ブースでの活動は行いません。チラシ・ポスターは屋外担当部員が配布しています。ぜひお声掛けください!目印はA2サイズのパネル看板です。
2015年4月1日水曜日
2015年度新歓 1日目
新入生の皆さん、こんにちは!
いよいよ新歓を迎え、私達情報処理研究会は勧誘活動に励んでいます!!
イラスト・DTM・プログラミングに興味がある方は、メディア棟M705教室にお寄りください!
デジフロ一同歓迎致します!!
教室内では、部員が作成した曲がBGMで流れています。ぜひ一度聞きに来てください!
登録:
投稿 (Atom)