明治大学公認サークル・情報処理研究会ことDigifroです。DTM(作曲)やイラスト、写真、動画/映像、ゲーム制作! サークルの紹介や、活動実績などを随時掲載していきます。
Twitter共有設定
2016年4月11日月曜日
2016年4月4日月曜日
新歓詳細 2016
4/1,2とたくさんの新入生の方がブースや教室に来てくれました!
日曜日の休みを挟んで本日4/4から新歓を行うのでぜひブースや教室に遊びに来てください♪
ここで遅れてはしまいましたが、情報処理研究会の新歓情報の詳細を掲載したいと思います!
http://ameblo.jp/meiji-shinkan-izumi/entry-12142589834.html
詳細な場所は新歓実行委員のブログで確認をお願いします。
もし見つけづらい場合はお手数ですが、教室↓↓↓に来て下さるとゆっくりお話しもしやすいと思います(^o^)/
学内の掲示板などに貼っています。
今回のテーマはアメコミ風、現3年生のイラスト勢が作成した力作です!!
あれ、1枚目のポスターにはよく見るとラーメンが・・・・笑
説明会ではプロジェクターを使い、イラスト・DTM・プログラミングに分けてより詳しい説明を行います。履修相談会では各学部の先輩が履修を組むのを手伝います!
その後は新歓コンパを行います↓↓↓が参加は自由です。
個室居酒屋TOTORO~戸灯路~ 新宿東口店
18:45 JR新宿駅東口 みどりの窓口 集合
15時からの説明会に参加した新入生は無料になります! 奮ってご参加下さい!!
日曜日の休みを挟んで本日4/4から新歓を行うのでぜひブースや教室に遊びに来てください♪
ここで遅れてはしまいましたが、情報処理研究会の新歓情報の詳細を掲載したいと思います!
ブース
C14に出しています。場所は図書館と第三校舎の間、机の白い布が目印です!http://ameblo.jp/meiji-shinkan-izumi/entry-12142589834.html
詳細な場所は新歓実行委員のブログで確認をお願いします。
もし見つけづらい場合はお手数ですが、教室↓↓↓に来て下さるとゆっくりお話しもしやすいと思います(^o^)/
教室
門を入って左にあるメディア棟の7階、M716教室にて作品の展示やより詳しいサークル紹介を行っています。デジフロに興味がある方はぜひこちらに来てください♪ポスター
学内の掲示板などに貼っています。
今回のテーマはアメコミ風、現3年生のイラスト勢が作成した力作です!!
あれ、1枚目のポスターにはよく見るとラーメンが・・・・笑
説明会・履修相談会
4/9(土) の15:00からM716教室にて説明会・履修相談会を行います。説明会ではプロジェクターを使い、イラスト・DTM・プログラミングに分けてより詳しい説明を行います。履修相談会では各学部の先輩が履修を組むのを手伝います!
その後は新歓コンパを行います↓↓↓が参加は自由です。
新歓コンパ情報
4/9(土) 19:00~21:00個室居酒屋TOTORO~戸灯路~ 新宿東口店
18:45 JR新宿駅東口 みどりの窓口 集合
15時からの説明会に参加した新入生は無料になります! 奮ってご参加下さい!!
2016年3月19日土曜日
情報処理研究会の概要 2016
情報処理研究会
明治大学公認サークル
部員間での通称:デジフロ(デジタルフロンティア)
主な活動内容:デジタルイラスト、DTM、プログラミング⇒ゲーム作り
活動場所:キャンパス内の教室
活動日・頻度:1週間のうち月~金に4回前後 ※自由参加
年会費・入会金:0円
その他:飲み会でのコール(お酒を飲むようにはやしたてる行為)は禁止です!
編集:お米ソルジャー
明治大学公認サークル
部員間での通称:デジフロ(デジタルフロンティア)
主な活動内容:デジタルイラスト、DTM、プログラミング⇒ゲーム作り
活動場所:キャンパス内の教室
活動日・頻度:1週間のうち月~金に4回前後 ※自由参加
年会費・入会金:0円
その他:飲み会でのコール(お酒を飲むようにはやしたてる行為)は禁止です!
編集:お米ソルジャー
2016年3月18日金曜日
2016年度新歓情報を本日より配信していきます!
情報処理研究会のページを見て下さりありがとうございます!!
本日より主に来年度の新入生に向けて情報処理研究会の活動概要や
新歓イベントなどについて書いていきたいと思います!
3月中は不定期の更新となりますが、どうぞよろしくお願いします♪
編集:お米ソルジャー
本日より主に来年度の新入生に向けて情報処理研究会の活動概要や
新歓イベントなどについて書いていきたいと思います!
3月中は不定期の更新となりますが、どうぞよろしくお願いします♪
編集:お米ソルジャー
2015年11月2日月曜日
明大祭 in 2015 part2
おはようございます。
あいにくの雨ですね。
外の企画が軒並み延期してしまい、明大祭の中心である屋台を楽しめないのは残念です。
しかし!屋内ブースでは雨など構わず企画を行っています!!
私達情報処理研究会も同様に企画を続けていますので是非一度お立ち寄りください!!
企画教室:M601
2015年11月1日日曜日
明大祭 in 2015
こんにちは。
明大祭!!始まりました!
毎年恒例の部誌に加え、イラスト紙、CDも制作していますのでどうぞご覧になっていってください。
部員によるライブペイントも行っております。(時間帯によります)
企画教室:M610
明大祭!!始まりました!
毎年恒例の部誌に加え、イラスト紙、CDも制作していますのでどうぞご覧になっていってください。
部員によるライブペイントも行っております。(時間帯によります)
企画教室:M610
2015年5月7日木曜日
【教室日程】5月2週、3週目のアレ
5月2週、3週目の教室日程をお知らせします。
7日(木):M617
8日(金):M503
9日(土):第一校舎508教室14時30分~飲み会開始前まで
11日(月):M707
13日(水):M512
14日(木):M617
登録:
投稿 (Atom)