Twitter共有設定

2013年8月30日金曜日

猪苗代夏合宿 1日目

はじめまして、2年のてとと申します。
ブログ自体は久々の更新ですね。ブログは主に新歓活動や明大祭など大きめのイベントのお知らせを掲載してきましたが、「情報処理研究会の合宿ってどんな感じなの?」と気になる方もいらっしゃると思いますので、今回は記録という意味も含めて掲載させていただきたいと思います(^^)

長くなりますので追記からどうぞ。



まず情報処理研究会(以下デジフロ)では夏と冬の年に2回の合宿を行っています。今回は夏合宿ですが、夏合宿では毎年1つのイベントとして、2年生以上の上級生が明大祭で配布する部誌に載せる個人の記事の発表会をします。デジフロでは明大祭の企画として絵やプログラミング、DTMなどのサークル員の作品展示だけでなくこうした冊子の頒布も行なっています。

昨年度の部誌です。ゲームやコンピュータソフトウェアの考察、イラストやDTMの講座など、デジフロらしいサークル員の個性溢れた部誌となっています!

今回の夏合宿は8月20~22日の3日間、福島県の猪苗代に行ってきました。猪苗代湖、会津磐梯山などが有名で自然がとても豊かな地域です。近年では福島県に縁のあるアーティストが結成した"猪苗代湖ズ"のバンド名にも名前が使われており、福島の有名な観光地のひとつです。

今年は先ほど紹介した部誌に載せる記事の発表会を1日目に行いました。前日に焦ってプレゼン準備をした人もいたりいなかったり……そう、私d

長いバス移動ののち宿泊施設に到着、そして移動。発表会は宿泊施設の近くにある体験交流館の一室にて行われました。公共の施設ということで、とても立派できれいなところを借りることができました!


外観もかっこいい!


準備をして、3年生、2年生の順番で発表会が行われました。内容は学祭までお預け?ですが、本当に個性的で面白い内容が盛りだくさん!!中でも実際に発表者の作品のメイキングや解説を加えたものもあり、個人的にはとても興味深かったです


部誌が楽しみです(....)

このシルエットの正体は……!?


発表が終わってから時間があったので、参加した1年生、そして1年生とはなかなか交流のない4年生の方々に自己紹介をしてもらいました。自己紹介では興味のあることや好きなことを言ってもらいましたが、やはりこのサークルに入っただけあってどの学年も個性派が揃っていると改めて思いました。多くのサークルメンバーが一堂に会する機会はなかなかないので、新歓とはまた違う良い顔合わせにもなったような気がします(^^)

発表会終了後は夕食、そして一日の締めくくりにみんなで集まって飲み会をしました。
朝のバス移動から発表までみんな疲れきっているはずと思いきや、やはり長い夜になりました。


( ˘ω˘ ) スヤァ




──2日目に続く!